帝人殖産ビル



(1980年頃撮影・富川コレクションより)

かつて四つ橋筋沿いの地下鉄四つ橋線7号出口を上がったところにあった、昭和初期頃建築と推定される近代建築です。
写真を見ると、1階部分の2本の白線と、4階部分の1本の白線が程よいアクセントとなり、上部には陶板タイルが飾られていたようです。
大阪曹達株式会社(現:株式会社大阪ソーダ)の社史「大阪ソーダ100年史」を拝見しますと、1963年11月にこのビルに本社を移転し、 1981年10月に「帝人殖産ビル老朽化のため、本社を移転」とありますので、この建物はその後(1982年頃)姿を消したと思われます。

  
名称帝人殖産ビル
設計者不詳
建築年昭和初期(推定)
構造鉄筋コンクリート造(推定)5階
所在地大阪市西区江戸堀1丁目53番地
(現:大阪市西区江戸堀1-10-8)
備考日本近代建築総覧No.33340


トップページへもどる