前頭部のマークのアップ(「ACCC」と読めますが、何の略なのでしょうか?)
『マークの意味は10系車両の特徴の電機子チョッパ制御車(Armature・Chopper・Control・Car)の頭文字を採用し、全体としてチョッパゲート制御の波形をイメージしています。』とのことです。(Thanks to "yotsuhashiさん")(99.2.9追加)
編成の側面(赤帯に新たに白線が入った)
新調されたモケット(従来の橙から赤に)
車両両端部のLED表示器(側面4扉の上部にも、新20系と同様のLED表示器が交互にあります)