大阪市営交通110周年記念「復刻ラッピング列車」

大阪市営交通110周年を記念して、地下鉄御堂筋線において、2013年9月16日から「復刻ラッピング列車」が運行されています。
使用されているのは、10系の第14編成です。
8両(4種類×各2両)の復刻ラッピングと、1両のNHK連続テレビ小説(ごちそうさん)とタイアップしたラッピング、1両のラッピングなしの車両で構成されています。(ラッピングなしの車両が女性専用車両となっていますので、通常編成のちょうど逆パターンですね。)
車内には、大阪市交通局の歴史や歴代車両の特集ポスターや、「大阪市営交通の110(いいお)話」の入選作などのポスターが掲示されています。
今後、2014年9月までの1年間にわたり運行されるそうです。


(千里中央方向より)


(なかもず方向より)


(1号車(1114)(10号車(1814)も同じ):市電3001型をイメージ)


(2号車(1014)(9号車(1514)も同じ):地下鉄100型をイメージ)


(3号車(1914)(8号車(1414)も同じ):地下鉄500型(塗色変更後)をイメージ)


(7号車(1714)(4号車(1314)も同じ):地下鉄6000型をイメージ)


(6号車(1614):NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」タイアップ)


(5号車(1214):ラッピングなし(女性専用車両))


(大阪市交通局車両図鑑と大阪市営交通「110(いいお)話」入選作品のポスター)


(大阪市交通局ヒストリーのポスター)

(以上、いずれも2013.9.20新大阪)


大阪市交通局わーるどにもどる